Recent news & updates

今週のハコニワ · 2018年3月27日 火曜日

カモミールと青い花    ミモザ

赤い花の一枝

オリーブの一枝(ヌメ) (グリーン)

 

桜の花も見頃となりました。

春ですね~。うれしいですね~。

革のコサージュ作家のこにしまりさんより、

春らしいコサージュが届き、ハコニワにも春がやってきました。

ひとつひとつ丁寧な手仕事で、素敵な物ばかりです。

コサージュと言っても、

普段使いのブローチとしてお使いいただけるものですし、

お子さんの学校のお式などにも、

大げさでなくさりげなく着けたいという方にもおススメです。

 

今週のハコニワは木金土のOpenです。

ぜひお出かけくださいませ。

今週のハコニワ · 2018年3月19日 月曜日

今週はお天気がぐずつき気温も下がるようで、

これぞ三寒四温ということでしょうか。

今週のハコニワは木金土のOpenです。

 

実は今日から、自宅兼店舗の外壁メンテナンス工事が始まりました。

今日は建物を覆う足場が組まれて、

グレーのカバーにすっぽりくるまれてしまいました。

猫の麻は、職人さんが家の周りを行き来しているので

すっかり恐れをなして姿を消して出てこないし、

私は自分の家にいながら落ち着かずウロウロ。

麦だけはいつもと何ら変わらず平常心(笑)。

4月初めまで工事中となりますが、

ハコニワは変わらず木金土は営業いたしますので、

外側のお見苦しさはご容赦頂きますよう

お願いいたします。

ご来店をお待ちしていますね。

 

写真は、毎年この季節にある方から送っていただく

手作りの夏みかんのピール。

蓋物の器に詰め込んで、ちょくちょくつまみたくなるさわやかな味!

(蓋付の器 高野友美)

 

 

 

今週のハコニワ · 2018年3月13日 火曜日

今週のハコニワは、木金土のOpenです。

ブルー系の器は、やはり冬の間は出番が少なくなるのですが、

日差しが柔らかくなる春になると、自然に手が伸びて使いたく

なるのです。

四季折々に使う器が少しずつ変わるのも楽しみたいですね。

台皿は私が好きな器。

少し高さがあることで、なんとなくお澄ましした感じになります。

今週はぐっと春めいてきています。

暖かさに誘われて、ハコニワへもぜひお出かけくださいね。

(器 関太一郎 四角台皿)

今週のハコニワ · 2018年3月7日 水曜日

気温のアップダウンはあるものの、

降りそそぐ光は春ですね。

今週もハコニワ木金土のOpenです。

青柳憲儀さんから輪花リム皿5寸、4寸などが

届きました。

テーブルに春らしさはいかがですか?

店内も少しずつ春がやってきています。

よろしかったらお出かけくださいませ。

 

 

 

 

ミモザのリース · 2018年3月2日 金曜日

春一番が吹き荒れたあと、

お待ちかねの季節がやってきました。

日差しの暖かなこと!

そして春を手招きしてくれたかのように、

今年もまたミモザのリース。

うたうた12つきさんより届きました。

3月8日は国際女性デー。

そのシンボルとなっているのがミモザ。

花言葉は「友情」。

そんな意味も込めて、大切なご友人への贈り物などに

いかがですか?

(うたうた12つき ミモザのリース 4500円+tax)

 

 

今週のハコニワ · 2018年2月28日 水曜日

明日から3月。

春よ来い春よ来いと待っていたら、どうやら近くまで来ているようです。

明日は春の嵐になるとか、、、。

今週のハコニワは木金土、Openです。

フレンチブルの靴下、冬の間とてもご好評いただきましたが、

春物の靴下の第一弾が今週から並びます。

気分が弾むような色遣いと柄、春の装いが楽しくなりそうです。

では、木金土、お待ちしておりますね。

 

 

今週のハコニワ · 2018年2月20日 火曜日

三寒四温を繰り返し、春へ近づいているな~と

感じるころです。

そろそろウールのマフラーや厚いコートがなんとなく違うなとも

感じて、少しだけ軽やかな装いをしてみなくなる時期でもありますね。

けれどまた寒さ逆戻り、、、なんて日もあったり。

 

そんな時にきっと重宝するOLNのスヌードを

ハコニワでお取扱いすることになりました。

OLNは桐生の伝統産業である帯作りの織物工房の4代目ご夫婦が

立ち上げたブランド。

現代の暮らしに寄り添う、新しくカジュアルな織物の形を

実践する試みをされています。

ウールと綿を織りあげた軽く薄手のスヌードですが、

肌ざわりがとにかく柔らかで温かい。

冬から春にかけて、秋から冬にかけてに重宝する

ネックウォーマーです。

スヌード形(わっかになっているもの)なので、

頭からかぶって八の字にねじり、もう一度かぶるツイストスタイルで

首回りにふわりとおしゃれに纏えます。

シンプルなお洋服のアクセントになる色使いも素敵です。

男女問わずお使いいただけます。

 

今週のハコニワ、木金土のOpenです。

ぜひお出かけくださいね。

 

(OLNネックウォーマー 価格8000円+消費税)

 

 

 

 

今週のハコニワ · 2018年2月14日 水曜日

今週のハコニワは木金土のOpenです。

少しずつ春の方へ一歩一歩、歩みを進めている感じが

してきましたね。

 

写真は先週届いた福島から届いた根曲がり竹の籠。

キッチンで器の水切り籠にしたり、野菜籠にしたり

お風呂場で脱衣籠にしたり。

脚がついているので、水や湿気を逃がす構造です。

それぞれの使い方を楽しんでくださいね。

今週もハコニワよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

今週のハコニワ · 2018年2月7日 水曜日

毎日寒いですね~。

朝が辛いですね~。

目覚ましを5分おきに3段階でかけています。

1回目が鳴った時は、

こんな寒く暗い朝になぜ一人起きねばならぬのかと

この世の不幸をすべて背負った心境。

やさぐれたまま刻々と過ぎ去る5分間。

あっという間に2回目が鳴る。

いやいやこうして毎日目を覚まし一日をはじめられることに

感謝しなければな~、と自分の浅はかな思いを戒めはじめ、

理性が働きだす5分間。

瞬く間に3回目が鳴る。

この頃になるともうかなり人間として更生しつつあり、

現実に適応しはじめて。

お弁当と朝食作りの段取りなんかをシミュレーションすることしばし。

やばい!間に合わない!という強迫観念に負け、

とび起きるという流れです。

毎日毎日、冬の朝はこんな調子。

早く暖かくならないもんかな。

ウグイスのホーホケキョとか、鼻先をくすぐる花の香なんかで

目覚めたいもんです。

 

寒~い寒~い冬の朝食によく使うのが、木のお皿。

何がいいかって、冷たくない。

冬はひんやりしないのが何よりもうれしい。

トーストも木のお皿。

和朝食の日も、木のお皿。

今朝は一門舎のケヤキの隅切皿をワンプレート的に使いました。

お弁当の残り物を並べただけね。

これにあったかいお味噌汁。

温もりのある朝食になりました。

 

今週のハコニワは、木曜から土曜のOpenです。

岩手の篠竹の市場カゴ、福島の根曲竹の椀かごなとが

届く予定です。

よろしかったらお出かけくださいませ。

(隅切皿中 2500円 大3800円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週のハコニワ · 2018年1月29日 月曜日

毎日厳しい寒さが続いてます。

それでも太陽が出る日は、陽だまりは暖かく、

気持も軽やかになりますが、

お日さまが出ない日などは、なんだか気持ちが上がってこない。

関東でずっと生まれ育った身としては、冬の晴れの日が日常。

こんな人間は、日本海側の冬の下では、

ちゃんと元気に暮らせないんではなかろうか?と思ったりします。

 

さて、今週のハコニワは、

都合により水曜、木曜とお休みをさせていただきます。

Openは2月2日(金曜)、3日(土曜)の2日のみになりますが、

ご都合が合えばぜひお立ち寄りくださいませ。

写真の器は、金高実音世さんのフリーカップ。

寒い日に、ゆっくり丁寧にお茶をいれて、

フーフーいただくのは至福の時です。

息子になにかしら諭したい時や、

悲観的になっている友人の話を聞く時なども、

まずはお茶を飲んでから、というのが

その後あれれ?というくらいスムーズにいくような。