Archive for 9月, 2013

ごちそうさん · 2013年9月30日 月曜日

今日から朝ドラ「ごちそうさん」が始まりました。

美味しそうな物がたくさん出てきて、それを美味しそうに食べる人がいるドラマ!

今朝の第1話は、ぬかみその漬け物、卵をたくさん使った大きなオムレツ。

曲げわっぱのお弁当につめられたチキンライス。

古き良き時代の洋食屋さんのコロッケ。

そしてカステラ。

いちいちヨダレが出てくる私は、やはりかなりの食いしん坊であります。

 

折しも我が家では、長崎に嫁いだばかりの方から、

「こんな美味しいカステラたべたことない」程の桐箱入りのカステラが

送られてきたところでした。

「ごちそうさん」終わるやいなや、「いただきます!」

お供はやはり牛乳でしょ。

子供の頃から、カステラの時はぜったい牛乳。

ドラマの中ではおばあちゃんが大きなカステラをダイナミックに割って

女の子に渡していたけれど、

うちでいただいたカステラは少しずつ少しずつ、もったいぶっていただきたい物。

木工作家うだまさしさんのピックフォークで一口ずつね。

ひとつひとつ形が違って、どれもチャーミング。

ハコニワでお取り扱いしております。

 

うだまさし ピックフォーク サクラ・クルミ 840円

 

 

 

 

 

琺瑯のもの · 2013年9月27日 金曜日

急にストンと目の前に秋が落ちてきた…そんな印象の昨日今日。

日が傾く頃になると、あぁ物寂しい季節です。

 

さて元気を出して入荷のお知らせ。

琺瑯のケトルやキャニスターが入荷しております。

独特の形がオシャレなケトルはとっても早くお湯が沸きそう。

今ご来店下さったお客様は、「このまま冷蔵庫に入りそう」と

おっしゃってました。…なるほど!

こちらはSimple is best!なキャニスター。

シール蓋と琺瑯の蓋の二重蓋なので湿気も乾燥もしっかり防ぎ、

琺瑯は匂い移りも少ないので、保存容器に適している素材。

コーヒー豆や茶葉や乾物などの保存にぜひどうぞ。

 

さてと、店じまいの時間となりました。

また明日お目にかかりましょう。

 

 

 

 

 

 

さつまいものスープ · 2013年9月25日 水曜日

さつまいもをたくさんいただきました。

焼き芋ぜったい好きでしょ!と疑う余地もない雰囲気を醸している私ですが、

実はそれほどでもないのですよ。

キライではないけれど、サザエさんみたいにやたらめったら

石焼きいも屋さんのことが気になるということもなく、

我が家では、さつまいもはむしろ野菜かごの中でしばらく放っておかれる存在。

 

でもせっかく頂いたので、昨日はがんもと一緒に煮物にしてみたり、

今日は雰囲気を変えて、ポタージュスープにしてみました。

こっくりあまーい「さつまいものスープ」

いやはや美味しいではないか。そして、秋だなーって思える。

器は渡辺キエさんの飯椀をスープカップとして使いました。

白い磁器に焦げ茶のライン、そこにさつまいも色がやさしげです。

 

渡辺キエ 飯椀 2100円

 

 

 

 

ブルーの器2種 · 2013年9月24日 火曜日

ここのところ、ハコニワの休みの日は

「壁を彩るものたち」展のDMを、いろいろなお店に置いていただくために

訪ね歩いています。

今日はひたち野牛久のパン屋さん「ル・クール」さんに伺ったので

ついでに美味しいパンをいただいてきました。

栗、サツマイモ、無花果…

秋の味覚がつまったパンがたくさんあって目移りしてしまう。

ひと仕事終えて帰宅して、

パンに似合う器を選んで、美味しい紅茶を入れて。

食べることも大好きですが、こんな時間も大好きです。

では、いただきます。

 

サツマイモのマフィンの器      志村一晃 φ18センチ 2625円

ベーコンとアボカドのサンドの器  安江かえで  φ18.5センチ 2940円

 

さて、今週もハコニワ、水木金土のopenです。

お出かけが気持ち良い季節になってきました。

よろしかったらハコニワまで足を伸ばしてみてください。

 

 

 

 

麻と麦とコーヒーと · 2013年9月21日 土曜日

久々登場、麻です。

最近こんな生後4ヶ月の乙女をつかまえて

ミミズクに似てきたとか、おじいさんみたいとか言う人がいますが、

思慮深くて眼光鋭く、シルバーグレイという点では確かにそうかもしれません。

その上「違いがわかる男」ならぬ、「違いがわかる猫」でもあります。(古っ!)

「んー、いい香りだにゃー」

ハンドドリップしている間、じーっとコーヒーが落ちるのを眺め、

アロマを存分に楽しんでいるあたり、

コーヒーのCMのオファーが来るのも近い?

CM業界の皆さま、知的キャラなら麻、

アイドルキャラなら麦で、オファーお待ちしております。

 

 

 

中秋の名月 · 2013年9月19日 木曜日

今宵、中秋の名月。

去年は台風接近でお月見は叶いませんでしたが、

今日はお天道様のご機嫌が急変しなければ、

きっと会えるでしょうね、お月様。

 

お団子はちょっと時間が無くて作れなかった。

で、ご近所の伊勢屋さんに発注。

レジに列ができていて驚いた。

 

うちのお供えはあり合わせの物で簡単に。

高塚和則さんのサクラの一人膳とハチタスニの竹のざるに

盛りつけてみました。

どちらも日々普段使いしいる物ですが、今日はお供え用に変身。

質の良い手仕事ものは、こんな時もとても重宝するのです。

 

ススキは近所の空き地で風に揺れているのを頂いてきました。

ススキは今日だけの人気者。

自転車の籠にススキの穂を挿して疾走するおばさま方を

何人も見ました。

フフフ、微笑ましい光景。

 

さて、今夜はヒンヤリした風を頬に感じながら、満月の下で

お外ごはんにでもしてみようかな。

やっかいな残り蚊をものともせずに。

 

 

「壁を彩るものたち」 展について · 2013年9月18日 水曜日

 

10月9日(水)から26日(土)まで、ハコニワでは「壁を彩るものたち」 展を

開催いたします!

今日、お知らせのハガキができあがりました。

 

秋の森のようなリース、

野の花が似合う壁掛けの花入れ、

壁がたちまちアートスペースになってしまうような木の棚など、

壁を彩る手仕事の作品が集まります。

 

ハコニワを訪れて下さるお客様の多くが、インテリアにとても興味をお持ちだと

常々感じていました。

大きな家具はそうそう買い換える物ではありませんが、

壁の一角をちょっとしたお気に入りのスペースにしたり、

季節を取り入れて飾り物を替えたりすることは

手軽にできて、それでいて、とてもウキウキすることだと思うのです。

 

今回の企画はハコニワお馴染みの作家さんと、

新たにお迎えした作家さん計5名の方々に、

壁を活かす作品をお願いしました。

 

心地よい秋の風が吹く頃に、

ハコニワの壁が素敵な作品で彩られた様子を

ぜひご覧くださいませ。

詳しくは、お知らせのページをご覧下さい。

どうぞ、お楽しみに。

 

 

 

 

Sense of Wonder · 2013年9月17日 火曜日

上の息子がレイチェル・カールソン著「Sense of  Wonder」の読書感想文を

手直しをする宿題に数日にわたって苦しんでました。

「できねー。あと6行…」

ちゃちゃっと済ませて、受験勉強したまえ!という言葉を

私が胸の中に2,3度吐き捨てた頃、

台風が行き過ぎて、やっと作文も目処が立ったようでした。

 

自然の中の美しいもの、未知なるもの、神秘的なものに

目を見はる感性が「Sense  of  Wonder」。

おやつで出したこの葡萄の色の美しさ!

こんなケシゴムのカスが散乱したテーブルの上でさえも

感性が震えるものがあるのですよ。

 

そして、台風が去った後の夕空は…

私のSense of   Wonder マックス!

各地に爪痕を残した台風でしたが、

こんなうれしい置き土産もありました。

(夕焼けの写真、色調整してませんのよ!)

 

さて、さて、今週のハコニワは通常営業で水木金土、openです。

ご来店をお待ちしております。

 

 

 

 

 

スープカップ · 2013年9月16日 月曜日

台風一過。

ジメジメした空気が入れ替わって、涼しい風が吹き始めたので

窓を開けました。

あー、気持ちいい。

台風のおかげで、久しぶりに家の中でのんびり過ごした気がします。

次男と夫と本気でダイヤモンドゲームをしたり、

かぼちゃのスープを作ったり、

猫たちに隠れながら溜まったアイロンがけをしたり。

 

そうそう、ハコニワで好評の青柳憲儀さんのスープカップ(粉引)が

入荷しました。

細かい鎬、焦げたような粉引が特徴です。

暖かいスープや、たっぷりのミルクティなんかにぜひどうぞ。

 

青柳憲儀 スープカップ 粉引 2100円

 

 

 

 

 

スピッツと太宰 · 2013年9月15日 日曜日

台風が近づいています。明日は大荒れの模様…。

昨日はハコニワをお休みして、中3の長男と横浜の赤レンガ倉庫で行われる

スピッツの野外ライブに行ってきました。

夏の終わりをしめくくる盛り上がりで、とっても楽しかった!

スピッツ、最高です。

5時半からのライブのためにお昼から猛暑のアスファルトに並んでいる間、

息子オススメの太宰を読みふけっておりました。

9月の残暑にクラクラしながらも太宰、最高です。

そして、引き続き今日も1日中、太宰。

 

息子は母を煙たく思う年頃でしょうが、

ずっとこうして何かしら一緒に楽しめるものがあったり、

共感できる物を持ち続けられたらいいな。