Archive for 3月, 2016

真工藝 鯉のぼり · 2016年3月31日 木曜日

高山の真工藝のお雛様をご紹介したばかりのような気がしますが、

月日はあっという間に流れ、いよいよ4月。

真工藝の鯉のぼりが入荷しました。

木版で手染めされた木綿の布を縫い合わせ、もみ殻を詰めた

素朴なぬいぐるみ。真鯉と緋鯉が素敵な箱に入っています。

抑えめの色味やかわいらしい表情、毎年ご好評いただいておりますよ。

数に限りがございますので、お取り置きご希望の方は

メールやお電話でご連絡くださいませ。

 

真工藝 鯉のぼり 

サイズ 真鯉 19.5センチ 緋鯉 16.5 センチ 本体価格 2670円

 

 

 

春のアクセサリー · 2016年3月30日 水曜日

春のアクセサリーがいくつか届きました。

Umamiyu  ハナミズキのツインブローチ。

入学式や、ちょっとかしこまった時に、

そして普段着に何気なく着けても素敵です。

Umamiyu 小花ネックレスと淡水ケシパール花ブローチ。

コットンカップさんからは素敵な指輪が届きました。

アンティーク調の存在感のある指輪、実はよーく見るとお米(白米・玄米・黒米)が

詰まっているのですよ!

 

明るく軽やかな春のお洋服に似合うアクセサリーたちです。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

はじまりの季節 · 2016年3月28日 月曜日

この時期は別れと出会いの季節。

お別れする方への贈り物や、新生活をはじめられるという方への贈り物を

選びに来てくださるお客様がちらほら。

先日は4月から大学生になる娘さんとそのお母さんがおみえになって、

あれやこれや楽しいおしゃべりとともに、カッティングボードと

作家物のマグカップをひとつ選んでいかれました。

一人暮らしの生活用品は、とりあえず適当に揃えてしまうことも多いかと

思うのですが、

そんな中にも一つ二つこだわって選んだ物を持たせたいという

親心が垣間見られて、とても温かい気持ちになりました。

小さなキッチンに、お母さんと選んだ小さなカッティングボードが

立てかけられている光景が目に浮かぶようです。

この娘さんはしっかり朝ごはんを食べて、充実した大学生活が送れる

ことでしょう。

そして私もそんなお二人のやりとりに胸が動いてしまい、

来春には大学生なる予定の息子用に、一人暮らし準備箱として

段ボールをひとつ用意しちゃいました。

1年かけて、持たせたい生活道具をひとつひとつ入れていこうかなと。

そういえば、実家の母も私が家庭を持った時のために、少しずつ

質の良い生活道具を用意してくれていたのでした。

なかなか嫁に行かない私は、「これどうするつもりなのよ?」といつも

嫌味を言われていたのを思い出します。

 

さて、今週はいよいよ暖かい春がやってきそうですね。

ハコニワもいつも通り水曜から土曜Openです。

オテテベーグルは水曜に届き、水木販売の予定です。

お散歩がてら、お出かけくださいませ。

 

 

 

 

貝母百合 · 2016年3月23日 水曜日

昨日のこと。

ホームセンターで大荷物を抱えて買い物をしていた時、

ふと無造作に振り返ったところで、これまた大荷物を抱えたおば様と

出会い頭にぶつかってしまいました。

私はとっさに「すみません!」と声を発しましたが

先方は眉間に深いシワを寄せ、「ちょっとぉ気をつけなよ!」

と間髪入れずに言ってきたのです。

驚いたのはその後の私。

この口をついて出たのは「そちらもね」。

肩を張って、首をキーンと伸ばし、顔を20度程傾けて

いかにも冷静に声を落として言った「そちらもね」は

まさしく慇懃無礼な「そちらもね」!!!

 

ちょっと前までの私は、絶対こんな言葉は出なかった。

なにか理不尽な場に遭遇しても、その場を丸く収めることが常だった。

なのに、なのに、最近の私ときたら、ちょくちょく頻繁に

こんな一言がポロリと出てしまう。

余計な一言だったり、言い訳の一言だったり、正論振りかざす一言。

そう、あまり美しくない一言が。

 

これぞまさしくオバサン化が進みつつある証拠です。

実家の母のちょっと一言に、以前は「あ~やめて~オバサン的一言!」

と思っていたのに、それとまったく同じことしてる

オバサンニューフェイス、堂々とここに誕生です。

いつも私に対し冷淡なコメントをする長男にこの話をしたところ、

自分のオバサン化を自覚できただけ、まだ取り返しがつくと激励されました。

取り戻せるかな?控え目女子。

 

この時期の大好きな花、貝母百合(バイモユリ)を店の片隅にいけました。

楚々として落ち着いた風情にうっとりします。

くるりと巻いたツルや葉の曲線は柔らかく、細く自由で伸びやかな茎、

そっとうつむき加減の薄緑の繊細な花びらはただ美しいというのではなく、

酸いも甘いも噛み分けた知性を感じます。

私の理想とする大人のオンナは、こんな貝母百合のような人なのよ。

 

さて、業務連絡です。

今週のオテテベーグルは本日で完売してしまいました。

明日の販売はございません。また来週よろしくお願いいたします。

ご希望の方は前もってご予約いただけると確実です。

 

 

 

今週のハコニワ · 2016年3月22日 火曜日

今朝は高校生の息子を学校まで車で送りました。

一年間お世話になった担任の先生に、

クラス一同でオリーブの鉢植えをプレゼントするそうで。

電車と自転車通学で陶器の鉢が割れてしまっては困るので、

母としても協力したというわけです。

園芸が趣味というその若くエネルギッシュな世界史の先生は、

オリーブの木がぐんぐん大きくなるのと、

1年間手塩にかけたクラスの子たちを重ね合わせて、

きっと折に触れ、一人一人の顔を思い出してくれるでしょう。

良い先生に恵まれた子供たちもまた、オリーブに実がなるように、

それぞれがそれぞれの実を結んでほしいな~。

 

そんなことを思い描きながら息子を送り届けた帰りに、

私もすかざずホームセンターに立ち寄り、

前々から欲しかったロシアンオリーブを買いました。

園芸コーナーのおじさまが、

「奥さん、それはオリーブなんて名前付いてるけどな、グミの木なんだよ。

グミの木をロシアンオリーブなんてしゃれた名前にしてるんだからね~

だまされんなよ!」

とご丁寧に教えてくれました。

オリーブにしろグミにしろ、私にとってはその葉の形とシルバーグリーンに

惹かれていたので、うちの庭にさっそくお迎えしました。

そしてお昼まで家にも入らず、庭仕事にいそしみました。

冬の間、ずーっとものぐさだったこの私も、庭にいる時間が増えてきたとなると

これはもう春ですよ。

 

さて、今週のハコニワは、

いつもどおり水曜から土曜までのOpenです。

水木はオテテベーグルの販売もございます。

ぜひお出かけくださいませ。

 

 

 

 

今週の予定 · 2016年3月14日 月曜日

先週末、お客様からいただいたお庭のクリスマスローズ。

クリスマスローズはせっかくいただいても、

いつも水揚げが悪くしおれてしまうのですが、

今回は60℃のお湯にしばらくつけるという方法を教えていただいたので、

その通りに試してみたところ、今日まで生き生きとしています。よかった!

 

それにしても、寒い日が続いてますね。

暑さ寒さも彼岸まで、という言葉通り、この寒さも最後だと思いたいです。

さて、今週のハコニワですが、水曜木曜のみ営業させていただき、

金曜土曜はお彼岸のお休みを頂戴します。

水曜木曜はオテテベーグルの販売もございますので、

ぜひお出かけくださいね。

お待ちしております。

 

 

 

カッティングボード · 2016年3月12日 土曜日

木工作家の阿部貢三さんから、カッティングボードがいろいろ届きました。

材はクリ、クルミ、サクラ、ミズメザクラ、などなど。

形も長さも大きさもいろいろ。

阿部さんが家具を作っている間に出た端材を、余すことなく使う中で生まれた

カッティングボード。

それぞれの木の質に沿って削り出しているから、

なんとなく自由でのびのびしているような大らかさを感じます。

そしてなんといっても、それぞれの木目が美しいです。

フルーツ、パン、ケーキにチーズ…、テーブルの上で切り分ける時に

見た目の良いこんな道具があるとうれしいし、

まな板としてだけでなく、そのままお皿代わりにしたり、トレイとして使ったり。

何通りにもお役に立つと思います。

個性豊かな面々が届いておりますので、

お気に入りを探してみてください。

 

クルミ・サクラ・ミズメザクラ・クリのカッティングボード

大きさ様々 本体価格3000円~6400円

 

 

 

 

ミモザ · 2016年3月11日 金曜日

どんより曇って気分も沈みがちな日に、華やかな笑顔とともに

お手製のミモザのスワッグを届けてくれた方は、

ミモザというと私を思い出すと言ってくれました。

こんな可憐で明るい人ではないわ~と自分で重々承知の上で、

それでもそう言ってくれることがうれしい。

うれしくて、この豚さん、昨日から木に登って下りてきません。

困ったな。

 

ミモザの花言葉はたくさんあるようで、その中の一つ、「友情」を

その人は私にくださったのかな~と思っています。

そして、ミモザの花言葉には「豊かな感受性」というのもあって、

私はその方にこの言葉をお返ししたいな。

美しいものに敏感で、センスがよくて、大笑いして、ほろりと涙をこぼして、たまに怒って。

とっても人間らしくてかわいい人。

そんな人からいただいたミモザのスワッグ、

ハコニワの壁に飾りました。

 

友情と言えば、今週の店休日に、

2年ぶりに会う友人と、なんと13年ぶりに会う友人が訪ねてきてくれました。

17歳の長男がお腹にいる時に母親学級で知り合ったふたり。

その後、子育てサークルにそのまま移行し、初めての育児の大変さを

分かち合い助け合い乗り越えてきた同志のような存在。

それぞれが仕事をはじめたり、引っ越しをしたりで、

いつの間にか顔を合わせる時が無くなってしまったけれど、

ずっと心の中にやさしい温もりとして残っている人たちでした。

久しぶりに会って、とってもとってもうれしかった。

話は尽きなくて別れがたかったけれど、共通のある思いを胸にしまって、

また別々の場所へそれぞれが戻っていきました。

その後もずっと、私の中に余韻が残っています。

会わないときも、心の中に温かい余韻を感じられる人が、友達なんだな。

 

 

 

 

 

 

今週の予定 · 2016年3月7日 月曜日

冬の雨とは明らかに違って、じわ~っと温い雨の一日でしたね。

こうして、一雨ごとにまた春が近づいてくるのです。

 

写真は岩手の篠竹の手提げカゴ。

これからの季節のお出かけに軽やかに持ちたいおしゃれカゴです。

入荷したばかりで、まだ初々しい青い色ですが、

徐々に色が変わり、艶が出てくるのも楽しみ。

雑誌やノートが入るようなサイズ感ですので、

お稽古事や、図書館へ、こんなカゴをもって出かけたいな~。

 

さて、今週のハコニワ、いつも通り水曜から土曜のopenです。

オテテベーグルも水曜に届き、水木の販売ですよ。

三寒四温の週になるようですが、ぜひお出かけくださいませ。

 

(岩手篠竹手提げカゴ 本体価格 10000円)

 

 

 

 

 

 

 

 

ドーナツドリッパー · 2016年3月3日 木曜日

春ですね。

新生活を始められる方や、なんとなく新しいこと始めようと思っている方の

「始めることリスト」に、「お家で美味しいコーヒーを淹れる」を加えませんか?

ハコニワでお取扱いしているのは、ドーナツドリッパー。

逆円錐台形の磁器を木製のドーナツ型の受け部に乗せます。

サーバーに抽出するのはもちろん、直接カップに置き、抽出もできるという

仕組みです。

ホワイトとブラックの磁器と木製のドーナツの組み合わせは、道具としてだけでなく

食器としての美しさを兼ね備えています。

ドーナツドリッパーと対応いているサーバーにはメモリがないのも、

美しさを重視した所以。

サーバーの突き出した部分で一杯分、それと同じ高さまでで2杯分、

コーヒーがドリッパーまでつきそうになったら3杯分。

メモリなどなくても機能に問題ないのです。なるほど。

コーヒーメジャーもお家の形。使っていないときは煙突のあるお家のオブジェみたい。

 

コーヒードリッパーはいろいろあって、お好みのコーヒーを淹れるのに試行錯誤するのも

楽しいことですよね。

私もいろいろなサーバーを試してみて、この珈琲豆にはこのサーバー、

あのコーヒー豆にはあのサーバー、と使い分けてみたりしてます。

 

色々試している方にも、ドーナツドリッパーはしっかり濃いのに、

重すぎずスッキリした飲み心地になるとご好評いただいてます。

私のこの春の「始めることリスト」には、

「夫に美味しいコーヒーの淹れ方をマスターさせる」を入れました。

たまには男の人に入れてもらったコーヒーを味わってみたいもんです。

鍛えるぞ。

 

ドーナツドリッパー 本体価格2300円

コーヒーサーバーピッチー 本体価格2200円

コーヒーメジャーハウス 本体価格1600円

マグカップ 古真舎・齊藤 左/2800円 右/2900円