馬野さんの器・続

2015年2月13日 金曜日

馬野真吾さんから届いた器・続編です。

こちらは藁粉引線刻浅鉢。

日々の食事では、こういう大鉢は必需品です。

この時期なら根菜の煮物などをどっさりと。

中華の献立なども、大鉢に盛りつけて取り分けると

食卓に活気が出てよい気がします。

この大鉢は内側は粉引に繊細に細い線が刻まれていて

外側は土の味が感じられる雰囲気。

横から見ると、民芸のような趣きです。

馬野真吾 藁粉引線刻浅鉢 φ25センチ h6.7センチ 4600円

 

こちらは馬野さんの飯椀。

飯椀という名ではありますが、どちらかというと

浅く平べったいフォルムなので、小鉢やスープカップ、

お漬け物などを盛りつけてもよいかも知れません。

鍋の時のとんすいにも使いたいです。

粉引と、黄味色二色あります。

 粉引鎬飯椀・青磁釉鎬飯椀 φ13センチ h5.8センチ 2300円

 

そして、こちらオーバル皿も大と小が届いています。

大はワンプレートごはんやパスタやメインのお皿として重宝しますし、

小はケーキ皿や銘々皿として使い勝手がよさそうです。

オーバル皿 大 横28センチ 縦23.5センチ 厚み2センチ 4000円

  オーバル皿 小 横21センチ 縦17.3センチ 厚み2センチ 2800 円

 

今日は朝から夕方まで器の撮影の一日でした。

午前は3月に予定している企画展のDM用の撮影、

午後は入荷してきた器の撮影をしながら、

何人かのお客様をお迎えし、送り出したとたんにまた撮影。

私だってたまにはバリバリやれる日もあるのですよ。

気付いたら、おやつタイムもしてなかったのです~。

あーお腹すいた。そして、目がショボショボ。

 

実はこの春から、ハコニワも実店舗だけでなく、オンラインショップで

お買い物をして頂けるようにと準備を進めております。

しかし、これはとても大変なことなのであります。

いろいろな角度で器を撮影し、ホントにこの写真は実物の魅力を

ちゃんと過不足なく伝えてるかな?と自問自答しながらの作業です。

この春から、が、この夏から、この秋から…とならないよう頑張ろう。

と公表することにより、自分にプレッシャーをかけ、

後戻りさせない手法です。

この春、と漠然としているあたり、いつでも少し逃げ場を作る甘えん坊。

 

 

 

 

 

 

Comments are closed.